安曇野産本わさび『亀田の柿の種わさび』

意外な辛さに驚き!!

娘からもらった亀田製菓『亀田の柿の種わさび』。
今までに食べたことがあるかなと思っていましたけど、山椒味と勘違いしていました。

食べてビックリ!
ツンとわさびがきいて、辛いんですね〜

でもでも、やっぱり美味しくて止まらなくなっちゃうんですけど。。。

ピーナッツが一緒に入っているから、わさび風味が辛くても、なんとか調和がとれて美味しくいただける。

ピーナッツというと、カロリーが気になるところですが、亀田の柿の種にはピーナッツが入っていないタイプもあるんですね。

わさび味のもピーナッツなしがあります。
「それは、ちょっと厳しいんじゃないかな〜」なんて思いましたけど、
意外とクセになるかもなんて、今度挑戦してみようかなっ。
でも、通販でしか手にすることはできないかもなぁ。

柿の種のピリ辛味で、『アラビアータ味』なんてのもあったそうです。

亀田の柿の種の発売50周年を記念した「世界ピリ辛種紀行」の企画で、
【第1弾】は、タイで生まれた魅惑のチリソース“シラチャーソース味”
【第2弾】は、華麗(カレー)なるインドの旅で出会ったおいしさ!“インド風スパイシーカレー”
【第3弾】は、思わず踊り出したくなるおいしさ!ブラジル風バーベキュー“シュラスコ味”
そして、【第4弾】がピリ辛仕立てのイタリアンソース“アラビアータ味”!

『あらびきマスタード』味も とても気になりました〜
期間限定商品で、今は販売してないのが残念です。

いや〜、全部食べてみたかった…(T_T)

それにしても、
安曇野産本わさびというと、『大王ワサビ農場』を思い出します。
わさびソフトクリーム、美味しかったな!
そうそう、黒澤明監督の映画『夢』のロケ地になった水車小屋は、なんともいえない風情がありました〜

魏石鬼八面大王(ぎしきはちめんだいおう)が最後にたてこもったといわれている宮城の岩屋を再現したところは、空気が違う感じがして怖かった印象を覚えています。

八面大王があまりにも強かったため、再び生きかえらぬようにと遺体は方々に分けて埋められました。
当農場の一角には胴体が埋められていたと言われており、現在は大王神社として祀られています。

安曇野穂高には、八面大王の耳を埋めた所が有明の耳塚。足を埋めた所が立足という地名が残っています。首を埋めたのが松本筑摩神社。

ちょっと怖いお話ですけれど…

八面大王がわさび田を守り続けてくれているでしょう。

ポチッと応援してくださると嬉しいです♥

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)