大施餓鬼会があるのでお墓参りに行って参りました…

『六郷神社』にもお参りしたいと思っていたのが叶って良かったです!!!

朝はパラパラと降っていて行こうかどうしようか悩んだ末、なんとかなるだろうとお参りに行ってきた次第です

案の定、傘をさす出番はなく(途中、少しパラパラはきましたけど)助かりました!!!

不動明王様のお賽銭箱にお賽銭を入れると有り難いお言葉をいただけるんですけど、今日はなんの音もせず、がっくりしちゃいましたよん

【琵琶弁天様】と【八臂弁財天様】もいらして、ご挨拶できて嬉しかったです!!!

お寺でお参りしたあと、どうしようかと悩みましたけど、『六郷神社』まで歩いてお参りした来ました
意外と近く感じたのが幸いでした〜

途中、JRの線路を渡ったんですけど、なんだか嬉しくなって写真を撮っちゃいましたよん

小さい頃、よくお祭りに来ていた神社、そして七五三をした神社なので、いつ来ても感慨深いんですよね…

『稲荷神社』宇迦之御魂神様もいらっしゃいました!!!

そして、『三柱神社』には、天照大御神様、素戔嗚尊様、日本武尊様、大物主命様、経津主命様、天太玉命様、天児屋根命様もいらして嬉しくなっちゃいましたよん!!!

今回初めて御朱印をいただきました!!!