『太郎坊宮(阿賀神社)』に参拝することができて嬉しかったです!!!
とても氣になっていたので嬉しかったです!!!
御祭神が天照大神様の第一皇子である《正哉吾勝勝速日天忍穂耳尊(まさかあかつかちはやひあめのおしほみみのみこと)》。
正に勝がお名前に入っていることから勝利と幸福を授ける神様として勝運などのご利益があるとされています。
天狗さまもいらっしゃるということで、とても、とても氣になっていたのです。
8月8日に、『多賀大社』さんに参拝してから行ってみました…
『太郎坊宮』の最寄り駅である八日市駅から歩いて行ってみようと試みたら、山登りになっちゃいました〜
途中に『松尾神社』があったので寄ってみました!!!
御祭神は、大好きな大山咋之神様と市寸島比売命様。

誰もいない山道をひたすら『太郎坊宮』を目指して歩きました。。。
まだかな、まだかなと登っているところでこちらの道標石が現れてくれたときは本当に嬉しかったですね〜

進んで行きますと、やっと鳥居が見えて大感激 (*^^*)


天狗様がお出迎えしてくださいました!!!


階段を登っていくと。。。

龍神舎がありました!!!

拝殿にてご挨拶させていただきました!!!

《夫婦岩》が見えてきました!!!
凄い迫力です… (*^^*)

夫婦岩の巨石の間を通り抜けるとき緊張しました〜


本殿に着いてからのことは、また明日書いてみたいと思います。