今日はナッツの日だそうです
7(ナ)22(ッツ)の語呂合わせから「ナッツの日」
日本ナッツ協会が「夏はナッツ」などの意味を込めて1996年12月16日制定したそうです。
どこかで聞いた話なので、定かではないですが、ピーナッツはボケ防止にいいとか。。
信じるか信じないかはあなた次第です。。
私の場合、ピーナッツですぐに頭に浮かぶのは、”柿の種”なんです。
今もなお、マイブームで、何日かに一度は食べていて、ちゃんと買い置きをしているくらいなんです(汗)
今日は、恥ずかしながら、亀田の柿の種6袋詰の半分3袋を食べてしまいました…
一度食べると あとを引くんですよね〜
その柿の種の袋の裏面に『こばなしのたね』というのがありまして、色々な豆知識がのっていて、「そうなんだっ!勉強になった」という内容が満載なんです。
この袋はどんなことが書いてあるのかなと、袋を開けるときの楽しみにもなっています!!
『こばなしのたね』を読みながら、ピーナッツ、柿の種を交互に食べるのは至福のひとときです!
『こばなしのたね』一例
●北極と南極、寒いのはどっち?
●O.Kは勘違いから生まれた!?
●奈良のシカは優秀な庭師集団!?
●トランプと暦の不思議な関係
などなど
トランプと暦の不思議な関係には驚きました。
トランプの数字は全部で52枚。これは1年が52週からなることを示し、四季を表すのはダイヤ、ハート、クラブ、スペード。札の数字を全て足すと364となり、そこにジョーカーを加えると365=1年の日数となります。ちなみにジョーカーは2枚含まれており、2枚とも加えると366日となり、うるう年の日数となります。
なるほど、なるほど、知らなかったなぁ〜
「ナッツの日」に、ピーナッツをいっぱい食べて、夏を元気に乗り切りたいです。
Praying for Time