竹寺の《精進料理》に感動いたしましたぁ〜 器のほとんどが竹で出来ていて趣きがあり良かったです!

お寺で《精進料理》を頂くってことは初めてだったので頑張って登山をした甲斐がありました!

今回の『0から始める登山教室 第6回目 奥武蔵・子ノ権現』は、山グルメを味わうというサブタイトルもついていて、お昼に《精進料理》を頂くのも楽しみの一つでした!!

お葬式の時に食べる精進落しといっても、豪盛な天ぷらやお刺身、茶碗蒸しなども出て、本来の《精進料理》とはかけ離れているんだろうなというイメージを持っていたので、お寺で食べる《精進料理》はもっと質素なものだろうと思っていたのです。

まさしく、その通りで、お葬式や法事で頂く仕出し料理のような感じとは違っておりました!

もっと言うと、畳に正座をして漆の食器が台に乗っているイメージがしていたんですがね。

登山で疲れた足には正座は無理だろうとの配慮でテーブルに椅子で、器は竹寺と名のとおり竹で出来ていました。

食事の前に、ご住職が竹寺の由緒を話してくれたのも良かったなぁ!!


柿の葉などの葉っぱの天ぷらや ふきのとうの佃煮、きゃらぶき、白和え、白和えの下には句が書かれたものが。。。
風情があるではないですか。
デザートの羊羹もついているのが嬉しい!

竹笹そばに、よもぎご飯もついていて、お腹いっぱいになり大満足!!

《精進料理》って質素なもので、きっとお腹はいっぱいにならないんじゃないかな〜って勝手に思っていたのでね。

お座敷の中からも竹が突き破って生えているのも驚きっ(*_*)


本尊の牛頭天王様にもお参りさせて頂き、ご住職のお話にあった薬師如来様も安置されているお堂を開けていただいて手を合わせることができましたm(_ _)m
有り難や、有り難や!


竹林も素晴らしかったです!
少彦名神様が、またまた頭に浮かんでしまいましたけど。。。


牛頭明王様の像に圧倒されましたねぇ〜
昨年は丑年でご開帳されていたそうで、ちょっと残念でしたけれどもね。。。

御朱印もいただいてきました!


佳き登山となりました\(^o^)/


竹寺のワンちゃんが人懐っこくて可愛かったで〜す!
ソフトバンクのお父さんみたいって、すぐに思って、みんなに話したら、「ホントだぁ〜、ホントだぁ〜」って、氣がつかなかったぁ〜って言ってくれたのが、なんだか嬉しかったんですよね…うふふ

ポチッと押してくださると嬉しいです
応援の程よろしくお願い致します♥

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: br_banner_circleframe.gif

人気ブログランキング