義母のお見舞いに家族4人で長野のほうへ行って参りました…
孫2人の顔を見たらば容態が回復してくれたら良いなと願いばかりです…
次女の仕事に合わせると今日が都合が良いということで、奇しくも結婚記念日に母のお見舞いに行くことになりました。
病院で面会受付のところで4人一緒に病室に入ることは難しいと言われて「どうしよう…」となったのが、個室だったので なんとか皆んなでお見舞いすることができて良かったです。
次女の結婚式前に家族4人の時間を取ることもできなかったし、結婚記念日ということもあって、『鹿教湯温泉』の斎藤ホテルに泊まることにしました。


ホテル内にジムがあったりプールもあるということで、一応 ランニングウェアと水着を持って行きました!
ホテルに着いてすぐにジムに行ってみて、ランニングマシーンとフィットネスバイクで汗をかきました〜
汗をかいてからの食事だったので、更にもっと美味しく感じましたよん。

食後でしたけど、プールで久しぶりに泳いだら、水泳ってこんなにキツかったっけって全然泳げなかったんですけど、夫の指導の元、クロールの息継ぎができるようになったら、足をつかずに25m泳げました〜
25m泳いですぐにまた泳ぎ始めたので、50m泳げたこととなり、「やればできる!!! なんとかなる」の精神が湧き上がって、「まだまだやれるぞ!!!」っと、ポジティブパワーに包まれて嬉しかったです \(^o^)/
サウナも氣持ち良かったし、なんと言っても、『鹿教湯温泉』のお湯が最高でした〜
露天風呂も満喫!!!
佳き結婚記念日となりました (*^^*)
部屋では家族4人で次女が持ってきてくれた人生ゲームで楽しむこともできました〜!!!