『十五童子祭』とうとうこの日が来ました〜
また竹生島に来れたことに感謝いたしました!!!
前日より雷も鳴って大雨となり、船は大丈夫だろうか、、、お祭りは中止にならないだろうかと心配な朝を迎えました…
長浜港へ夫が送ってくれて助かりました!!!
雨も小降りとなり、船は無事に出港されホッと胸を撫で下ろしました…

いよいよ待ちに待った、楽しみにしていた『十五童子祭』に参列できると思うと胸が高鳴り嬉しくてどうしようもなくなっている自分がいました。
一緒に参列する次女は初めての竹生島だったので、『宝厳寺』、『都久夫須麻神社』に参拝へと向かいました。


黒龍大神、黒龍姫大神に次女は大感動していました!!!

そうこうしているうちに、雨はやみ、晴れ間も出てくるようになりました〜

船に乗り込み、いよいよ出発です!!!

紅白の御札を湖に奉納させていただきました。。。


とっても楽しかったです!!!
島を二周したので、島の裏側も見ることができました \(^o^)/


念願だった素晴らしいお祭りに参列することができて本当に幸せでした!!!