2025年10月8日 / 最終更新日 : 2025年10月24日 juris お出かけ 『靖国神社』へ久しぶりに参拝できて嬉しかったです!!! 無事に怪我なく走れるよう伯父さんにお願い行ってきました… ”ここぞ”っという時に参拝させていただいている『靖国神社』。行くと、心が落ち着くんですよね。。。伯父さんがいてくれるからでしょうね。。。 帰り道に千鳥ヶ淵緑道を歩 […]
2025年10月6日 / 最終更新日 : 2025年10月23日 juris お出かけ 『賀陽家屋敷稲荷神社』が氣になりお参りしてみたら 白い蜘蛛が来てくれました!!! 『田無神社』の参道にあった小さなお稲荷様。。。 お稲荷様と一緒に、蛇様もお祀りされていて、一緒に行った友人は蛇様が大好きで喜んでいたら、鳥居のところで、白いものを発見!!! なんなんだろうと見てみたら、小さな白い蜘蛛だっ […]
2025年10月4日 / 最終更新日 : 2025年10月23日 juris お出かけ 鳩さんが2羽飛んで来てくれて見守ってくれていたんですよね!!! 氣になった茅の輪のほうへ行ってみたら『津嶋神社』でした。。。 『津嶋神社』は、牛馬守護の神、そして全国でも珍しい小児守護の神なんだそうです。別名《牛頭天王(ごずてんのう)》とも呼ばれているとのことで、素戔嗚尊様なんだなと […]
2025年9月24日 / 最終更新日 : 2025年10月18日 juris お出かけ 『恵比寿・大黒社』『野分初稲荷神社(やぶそめいなり)』の空氣感が良かったです!!! 『田無神社』は見どころがいっぱいでした〜 本殿の後ろのほうへ行ってみたらば、大好きな大黒天様がいらして嬉しかったですねぇ〜緑が多くて素晴らしい氣に満ち溢れていました (*^^*)一緒に連れて行ってくれた友人は『田無神社』 […]
2025年9月23日 / 最終更新日 : 2025年10月15日 juris お出かけ 『田無神社』へ行って参りました!!! 氣になっていた神社へ参拝できて嬉しかったです!!! それも秋分の日にお参りできるなんてホントにラッキーでした!!! 『五龍神信仰』とのことで、本殿には金龍様がお祀りされていました。 白龍さまと青龍さまに手を合わすことがで […]
2025年9月21日 / 最終更新日 : 2025年10月13日 juris お出かけ お彼岸でお墓参りをしてきました!!! 9月はお墓に行くことが多くて有り難いです!!! ちょうど今日は、亡くなった母の誕生日でもあったのでお墓参りにいけて良かったです。 【2025年9月21日(日)】 雨が心配でしたけど、今日も娘と皇居ランができて良かったです […]
2025年9月20日 / 最終更新日 : 2025年10月15日 juris お出かけ 『稲毛神社』へ参拝できて氣持ちがスッキリしました!!! 武甕槌神様が主祭神であるので元氣をいただけます!!! 大好きな菊理媛神様もいらっしゃるので嬉しいんですよね。。。 和嶋弁財天社様にも いつもお導きいただけて幸せです!!! 御祭神は市杵島姫命様で、大好きな神様なのでお導き […]
2025年9月8日 / 最終更新日 : 2025年10月2日 juris お出かけ 『富士山』が…茨城の帰りの高速道から見えるとは驚きました〜〜 黒い長い雲もずっ〜と出ていたのも嬉しかったんですよね… 車の中から飛び上がってしまいましたねぇ〜まさか、まさか、まさか、茨城からの帰り道の千葉から『富士山』が見えるなんて思いも寄らなかったので。。。 写真を撮れないほど。 […]
2025年9月7日 / 最終更新日 : 2025年10月2日 juris お出かけ 『鹿島神宮』に思いのほか参拝できて嬉しかったです!!! 今週も茨城に用事があり鹿島の近くだったので行くことができました!!! 毎週のように千葉のほうへお導きあって嬉しい限りでございます。ご先祖様も笑っているような……そんな感じがいたしました。 都心とは違って、あちらのほうは氣 […]
2025年8月27日 / 最終更新日 : 2025年9月16日 juris お出かけ 『神池』(寒川神社内)でボーッと噴水を眺めてしまいました… 石橋(しゃっきょう)の像にギョッとしちゃいました〜 《相模薪能》の石橋像で、能面を被って能を舞っている像でしょうが、般若の面なのでギョッとして恐かったです。。。 『神池』の噴水がキレイでボーッと眺めちゃいましたね〜ベンチ […]