コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

Praying for Time

  • プロフィールProfile

Tour

  1. HOME
  2. Tour
2024年12月19日 / 最終更新日 : 2024年12月20日 juris Tour

『金劔宮』に今年もお導きいただけて嬉しかったです!!!

『氣多大社』のある羽咋市とどちらを先に行こうか悩んだんですよね… 行く前に電車の時間などをじっくりと調べた結果、白山市のほうを先に行ったほう良いとなり、『金劔宮』・『白山比咩神社』のある鶴来駅へ向かった次第です。 今年も […]

2024年12月13日 / 最終更新日 : 2024年12月19日 juris Tour

『茶臼山城跡(岡山県赤磐市)』に連れて行ってもらいました!!!

『サムハラ神社 奥の宮』で知り合った方がいい人で良かったです。。。 茶臼山城は浦上宗景の家臣であった笹部勘二郎によって築かれた城です。築城時期は不明ですが、1579年(天正7年)に宇喜多直家の軍勢に攻められて落城し、廃城 […]

2024年12月12日 / 最終更新日 : 2024年12月18日 juris Tour

日詰山展望台からの眺めも絶景で『サムハラ神社 奥の宮』はホントに奥が深かったです!!!

御神木の根本が龍の足のようだと教えてもらいました… 素晴らしい景色で展望台から下りたくなくなりましたけど、意外と上るのが怖い感じの(下が見える感じの)銀の鉄で出来た滑り台のような急な階段を上るのはホントに怖かったんですよ […]

2024年12月11日 / 最終更新日 : 2024年12月18日 juris Tour

『サムハラ神社 奥の宮(岡山県)』に出雲市駅から向かいました!!!

岡山へ向かうので出雲市駅前に一泊できて嬉しかったです!!! 朝6時半発の岡山行の特急やくもに乗りました〜岡山駅から津山線に乗り換え津山駅に。。。 津山駅から因美線に乗り換え、『サムハラ神社 奥の宮』最寄り駅である美作加茂 […]

2024年12月10日 / 最終更新日 : 2024年12月17日 juris Tour

出雲市に泊まるのは初めてで夕方の『出雲大社』を散策するのも初めてで嬉しかったです!!!

出雲市駅前のいいホテルに泊まることができて良かったです!!! ほとんど誰もいないような・・・何人かしかいない『出雲大社』を散策するのはホント初めてかもしれません。。。大国主大神様を独り占めしているようで、とってもとっても […]

2024年12月9日 / 最終更新日 : 2024年12月17日 juris Tour

『岐神(くなどのかみ)』に今年もご挨拶できて嬉しかったです!!!

氣になっていた『大穴持御子玉江神社』に行けて良かったです!!! 昨年、『岐神』様にお導きいただけて嬉しかったので、今年もご挨拶できてことに感謝いたしました。疫病・災害などをもたらす悪神・悪霊を防ぐとされる神であります。 […]

2024年12月7日 / 最終更新日 : 2024年12月16日 juris Tour

『出雲大社 北島國造館』や真名井の清水にも行けて良かったです!!!

『神魂伊能知奴志神社【命主社】』は素晴らしいパワーが発せられていました!!! ここのところ毎年参拝できることに感謝いたしました!!! 《御三社》にご挨拶させていただきました。 國造家の始祖である天穂日命様、宇迦之御霊神様 […]

2024年12月6日 / 最終更新日 : 2024年12月15日 juris Tour

『三歳社』に初めて参拝できて嬉しかったです!!!

『神楽殿』の大注連縄を見ると氣が引き締まります!!! ちょうど大注連縄の上から陽の光が入って神々しかったですよね。。。なんとも有り難かったです!!! 『神楽殿』の横の道を通って鎮守社へ。。。 紅葉が綺麗でした〜 今年はじ […]

2024年12月5日 / 最終更新日 : 2024年12月13日 juris Tour

今年も『出雲大社』に参拝できたことに感謝致します!!!

今年は出雲市に一泊するのこともできて嬉しかったです!!! 《勢溜の大鳥居》に来ると、やっと『出雲大社』に来たんだな〜と嬉しくなっちゃうんですよね…でもでも鳥居の前はスゴい人だったので、すぐに参道を歩いて《祓社》へ。。。御 […]

2024年12月3日 / 最終更新日 : 2024年12月8日 juris Tour

『出雲大社摂社 上宮』『出雲大社末社 大歳社』を経て『出雲大社』へと向かいました!!!

雲に見守られながら『出雲大社』へと向かうことができました!!! 『出雲大社摂社 上宮』御祭神は素戔嗚尊様、八百萬神様です。 『出雲大社末社 大歳社』御祭神は大歳神様。

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 31
  • »

プロフィール

1610643452-1

【神奈川県在住 東京都出身】
映画・洋楽・海外ドラマ・都市伝説などが好きです (^o^)
細々と走ることも継続中!

最近の投稿

2025年4月29日 / 最終更新日 : 2025年5月9日 juris お楽しみ

『鶴見神社』のお祭りのお神輿に遭遇することができました〜!!!

初めて見ることが出来て感激いたしました!!! よくお参りさせていただいている『鶴見神社』ですが、お祭りのお神輿が練り歩いているを見たことがなかったので本当に嬉しかったですねぇ〜鶴見の駅を降りたらお神輿がいっぱい練り歩いて […]

2025年4月28日 / 最終更新日 : 2025年5月9日 juris Tour

『都久夫須麻神社(つくぶすまじんじゃ)《竹生島神社》』に参拝できて感激いたしました〜

かわら投げにも挑戦しましたけど鳥居までは届かずでした… 本殿向かって右側に江島大神様、厳島大神様がお祀りされていて、左側には天忍穂耳尊様と大己貴命様がお祀りされています。大好きな神様なので嬉しくなりました〜 《竹生島竜神 […]

2025年4月27日 / 最終更新日 : 2025年5月8日 juris Tour

三重塔、宝物殿そして見事な唐門、観音堂、舟廊下を堪能させていただきました!!!

兎にも角にも念願の竹生島上陸だったので大興奮状態でした〜 宝物殿は写真撮影禁止というだけあり、素晴らしい展示品の数々でした!!!彦根藩の井伊家から寄進されたという亀の像や弁財天様など見ることが出来て良かったです。 現存す […]

2025年4月26日 / 最終更新日 : 2025年5月8日 juris Tour

竹生島『宝厳寺』へと続く石段を一氣に登って楽しかったなぁ〜

一番に登れて嬉しかったなぁ〜 まずは入島料600円を払ってから、ワクワクドキドキしながら目の前にそびえる階段を登って行きました!!! 登るのが精一杯でお寺と神社の分かれ道がこのときは分かりませんでした。。。 山登りのおか […]

2025年4月25日 / 最終更新日 : 2025年5月5日 juris Tour

竹生島に行くことが出来て幸せな氣持ちでいっぱいになりました!!!

24日横浜から夜行バスに乗り朝5時に南草津に着きました〜 白鳥哲監督の講演会より帰ってきてからお風呂に入り食事をし、横浜駅東口より出発する夜行バスに待ち合うように準備が大変でした〜嬉しいことが続くって氣持ちは忙しないけれ […]

カテゴリー

アーカイブ

LINKS

台湾猫大厦

カツブロ

Copyright © Praying for Time All Rights Reserved.

MENU
  • プロフィール
PAGE TOP