2024年10月27日 / 最終更新日 : 2024年11月8日 juris Tour 『剣神社』にも参拝できて大満足でしたぁ〜 帰りのバスの時間が氣になりましたけど間に合いました〜 なんでもかんでも”ケ・セラ・セラ”で行けることがなんとなく分かってきている感じがしています。すっごく心配性だった自分がバス乗り継ぎなどで難しい一人旅をできるようになっ […]
2024年10月26日 / 最終更新日 : 2024年11月8日 juris Tour 【不動の岩屋】へ行く道で御真言を唱えてみると。。。 別世界に誘われたような感覚になっちゃいました… 修験道のほうにある【不動の岩屋】に行きたかったんですけど、まるっきりの1人でしたし 霧が出ていたので、もうこれ以上進むのはやめておこうとなり 不動明王様に向かって御真言をお […]
2024年10月25日 / 最終更新日 : 2024年11月7日 juris Tour 『剣山本宮宝蔵石神社』の鳥居が見えてきた時 紙垂が揺れてくれて嬉しかったです!!! 神社背後には安徳天皇の剣を納めたといわれる巨石もあり大感動!!! 神主さんともいろいろとお話をさせていただいて嬉しかったです。「遠くから来ていただいたんですね…」と、優しいお言葉をかけて下さって有り難かったです。【四国剣 […]
2024年10月23日 / 最終更新日 : 2024年10月31日 juris Tour 『大剣神社』に向けて鳥居をくぐったとき感動致しました〜 改めて やっとここまで来たんだな〜って胸が熱くなりました… 雨が降り続いていたので、リフトを降りたところでレインウェアを着込み トレッキングポールを準備し 準備万端整ってから『大剣神社』を目指し気合を入れて歩き始めるとす […]
2024年10月22日 / 最終更新日 : 2024年10月30日 juris Tour 阿波池田駅より約3時間バスに乗って見ノ越に着きました〜 長い道のりを経て やっとリフト乗り場が見えたときは感無量になりました… 徳島駅から阿波池田駅まで特急で行って良かったのかもしれません。普通列車だと2時間近く乗るので、かえって間に合わなくて特急で行って良かったのかもです。 […]
2024年10月21日 / 最終更新日 : 2024年10月29日 juris Tour 念願の『剣山』へ向かう日がとうとう来たのだな〜と興奮しております!!! 《八重洲バスターミナル》から初めてバスに乗るのも緊張しちゃっています… 昨年11月末に『出雲大社様』に参拝に行く際に夜行バスを利用したんですけど、そのときは八重洲南口を出てすぐのところにあるバス停からの出発だったので分か […]
2024年10月20日 / 最終更新日 : 2024年10月27日 juris Tour とうとう明夜 夜行バスにて徳島に向かうのかと思うと色々と調べちゃって準備ができません。。。 剣山山頂はこの季節 だいぶ寒いようなので何を持っていくか悩んじゃいまして〜 持って行く物を早くリュックに詰め込まなくちゃと思いつつ、タイムスケジュールが氣になって、メモに書かなければと始まると 調べているうちにどんどんと […]
2024年10月6日 / 最終更新日 : 2024年10月9日 juris Tour 『サムハラ神社』に妹と一緒に参拝できて母に感謝の氣持ちでいっぱいになりました!!! 母の遺品にあったサムハラ文字が書かれた紙について知りたかったので… 今年の2月、片付けをしていたら不思議な文字が書かれた用紙が出てきて驚いちゃったんですよね…そのときのブログ 妹はなにか知っているかなと聞いてみても「知ら […]
2024年10月5日 / 最終更新日 : 2024年10月7日 juris Tour カタカムナ発祥地である金鳥山に登り『保久良神社』へ参拝することが出来ました!!! 7年ぶりに三宮駅に降り立ちホテルに一泊し、翌日 金鳥山へ向かいました… 三宮の繁華街にあるホテルを選んだので、にぎやかすぎて着くまでちょっと大変でした。。。でもでも、7年前のことを色々と思い出し 懐かしかったです… 翌日 […]
2024年10月4日 / 最終更新日 : 2024年10月7日 juris Tour 『廣田神社』に参拝できて良かったです!!! 369 Miroku Mindさんの講演会で出会った方と一緒に参拝できました〜 六甲山から下りてきてから、さあランチでもしようかななんて思っていたら、今回の道先案内人を努めて下さった方が「2人で『廣田神社』に参拝してくる […]