2024年12月13日 / 最終更新日 : 2024年12月19日 juris Tour 『茶臼山城跡(岡山県赤磐市)』に連れて行ってもらいました!!! 『サムハラ神社 奥の宮』で知り合った方がいい人で良かったです。。。 茶臼山城は浦上宗景の家臣であった笹部勘二郎によって築かれた城です。築城時期は不明ですが、1579年(天正7年)に宇喜多直家の軍勢に攻められて落城し、廃城 […]
2024年12月12日 / 最終更新日 : 2024年12月18日 juris Tour 日詰山展望台からの眺めも絶景で『サムハラ神社 奥の宮』はホントに奥が深かったです!!! 御神木の根本が龍の足のようだと教えてもらいました… 素晴らしい景色で展望台から下りたくなくなりましたけど、意外と上るのが怖い感じの(下が見える感じの)銀の鉄で出来た滑り台のような急な階段を上るのはホントに怖かったんですよ […]
2024年12月11日 / 最終更新日 : 2024年12月18日 juris Tour 『サムハラ神社 奥の宮(岡山県)』に出雲市駅から向かいました!!! 岡山へ向かうので出雲市駅前に一泊できて嬉しかったです!!! 朝6時半発の岡山行の特急やくもに乗りました〜岡山駅から津山線に乗り換え津山駅に。。。 津山駅から因美線に乗り換え、『サムハラ神社 奥の宮』最寄り駅である美作加茂 […]
2024年11月22日 / 最終更新日 : 2024年12月4日 juris 初挑戦 出雲市で一泊して岡山へ向かい『サムハラ神社 奥の宮』に参拝する予定にしました… 大阪の『サムハラ神社』へ参拝してから氣になっていた奥の宮… 毎年 出雲市からの帰りは岡山から新幹線に乗って帰るので、「あっ、そうしたら岡山を通過しないで『サムハラ神社 奥の宮』へ寄ったらどうだろう」となり、出雲市に一泊す […]
2024年6月1日 / 最終更新日 : 2024年6月2日 juris お出かけ 『ラ・テラッツァ サバティーニ(La Terrazza SABATINI)』でお洒落なランチを堪能いたしました!!! 東京ミッドタウン八重洲にも初めて行くことが出来ました!!! 旦那の仕事関係で知り合った方と不思議なご縁で会うこととなり、東京駅で待ち合わせてランチをしましょうとなったのです。 旦那がその方に、龍神様や神様が氣になっている […]
2024年5月28日 / 最終更新日 : 2024年5月29日 juris 都市伝説 『サムハラ神社 奥の宮』に行かれた方のお話で母が持っていた紙を思い出しちゃったんですね… どんな意味があるのかな?って氣になっちゃって… 『サムハラ神社 奥の宮』は岡山県津山市加茂の山の中にあるそうなのです。神様に呼ばれた人しかたどり着けないという神社。 大阪府大阪市西区立売堀にある『サムハラ神社』も元々は岡 […]