2022年12月31日 / 最終更新日 : 2022年12月31日 juris お出かけ 大晦日で大忙しでしたけど『日枝神社』様の”大祓”に参加させて頂いて心身の穢れを祓い清められてスッキリ致しました〜 だいぶ悩んだんですけど、行きたい気持ちが勝って大祓をして頂いて佳き一年の締め括りとなりました!!! 毎年、大晦日に行うことが大体 決まっているもので、頭に一瞬「『日枝神社』様の”大祓”に行きたいな…」と浮かんだとき、時間 […]
2022年7月27日 / 最終更新日 : 2022年7月27日 juris つぶやき 『山王祭』が とても氣になっちゃっているんですけど… 知らないとは恐ろしいことで川崎でも『山王祭』があったということを知ったわけであります… 6月30日の朝に急に『日枝神社』が浮かんで、氣になったので行ってみると【山王御祓並鎮火祭】が行われる寸前で「茅の輪」をくぐりさせて頂 […]
2022年7月18日 / 最終更新日 : 2022年7月18日 juris 都市伝説 安倍晴明は一説に関東出身で平将門の子どもと言われていると自分で書いたブログに鳥肌が立った日となりました… Twitterで北海道限定【柿の種ちゃん】のツイートをリツイートしてくれた方がいて、その日はどんなブログを書いていたのかなと見てみたらば… 川崎アゼリアとららぽーと横浜に有る『北海道のうまい物専門店』の【どさんこいちば】 […]
2022年7月1日 / 最終更新日 : 2022年7月1日 juris お出かけ 稲荷参道も素晴らしかったです!!! 猿田彦神社、八坂神社も祀られていてお参りさせて頂きました!!! 日枝神社には、末社として三つの神社が祀られています 『山王稲荷神社』と『猿田彦神社・八坂神社』の2社が合祀されています 京都へ行った際に『八坂神社』に行くこ […]
2022年6月30日 / 最終更新日 : 2022年6月30日 juris お出かけ 『日枝神社』に参拝できたのも朝にヒラメキがあったおかげなんです… どういう訳なのか自分でも意味不明なんですよね?! どういうわけなのか、朝 起きて すぐに頭に浮かんだのが『日枝神社』だったのです 『山王祭』というのがあるのは知っていて、どこの神社のお祭りなんだろうと以前に調べたことがあ […]