草津白根山噴火に驚きました
天災や大雪など、いつなんどき起きるか分からず、色々と考えてしまいました…
群馬県の草津白根山噴火のニュースには驚きました。
草津国際スキー場で訓練をしていた陸上自衛隊の隊員の方に噴石が当たってお亡くなりになりました。
噴石が飛んできた時は、どんなにか怖かったことでしょう。
火口から1キロ以上離れた場所まで噴石が飛んだことが確認されたそうです。
2014年の御嶽山噴火も甚大な被害でした。
山登りは難しくて無理でも、ハイキングから初めてみようかなと思っていた矢先でしたので、とてもショックでした。
昨日の雪の影響で、パルシステムで頼んでおいたパンや青果が配送されず、当てにしていた食料が届かないと献立にも影響があるし、余分な買い物をしなくてはならないので参りました。
天候不順により野菜も高騰しているし、雪の影響で品物も届かないしで、人間って天候に弱いものなんだなと、こういう機会によって、まざまざと思い知らされています。
天災・災害も、いつなんどき起きるかも予測不可能なので、どうしようもありません。
こうなると、神のみぞ知る世界です。
今日事故に合われた隊員の方も、まさか練習中に、噴石が飛んでくるとは思いもよらなかったはずでしょう。
色々なことを考えていて、また非常食を頼んでおこうかなと、カタログをジッと凝視してしまいました。
非常事態の時、果たして非常食を持ち出すことができるのかどうか?
それどころではないのではないかと、どうしてもそう思ってしまいます。
避難をしてから、家に戻って非常食を持ち出すのか?
カタログを見ていると、非常食セットに、そうめんやらお餅が入っています。
どういうもんだろうと考えてしまいました。
やっぱり、水とご飯かなという考えでまとまりましたが。。。
一瞬、長期間保存ができる包装ご飯は、電子レンジじゃないと加熱できないのかなと思っていましたが、熱湯でも大丈夫なんですね。
天災、災害、異常気象など、今日の草津白根山噴火もそうですが、いつどこで起きるか分からず、こればかりは防ぎようがないのだなと、色々と考えてしまった1日となりました。