初めて『蛇窪神社』に参拝に行きましたけど スゴい参拝客で驚いてしまいました〜

巳の日で参拝したいなと急に思い立って行ってきました〜

瀬織津姫様にご挨拶したいという氣持ちも大きく、『日比谷神社』にお詣りに行こうというのは心の内で決まっていたのです。
そして、高龗神をお祀りしている『荏原神社』にもお詣りに行こうと考えていたところ、巳の日ということもあって、以前よりずっと氣になっていた『蛇窪神社』にも一度行ってみたいなとHPを見てみたらば、巳の日にだけいただけるお守りがあるのを発見しちゃったんですよね…

一か八か行ってみようかなとなり、まず『日比谷神社』へお詣りさせていただきました。

『蛇窪神社』に近づくと、行列が見えてきたのです…
参拝するのに2時間待ちと整理されている方から聞いて、それはちょっと厳しいなと諦めかけたとき、後ろに並んだ女性に話かけてみたら、その人も「どうしようかな…」って悩んでいて、「ちょっとだけ様子をみてみますか…」となり、それから神社参拝などの話に盛り上がり、2時間から1時間の待ち時間に変更され、あっという間に鳥居をくぐることができました!!!

空には龍神様のような雲も出てきてくださって嬉しかったで〜す!!!

『蛇窪神社』なので蛇さまがいっぱいいて下さり、パワーをいただけました(*^^*)

龍神様もいらっしゃいました〜

《夢巳札》というお守りもいただくことができました!!!

後ろに並んでくれた女性に感謝・感謝・感謝です。
その方と出会わなければお詣りできていなかったかもしれません。
お導きいただけて有り難かったです。

『香取神宮』に行こうと思っている話をしたおかげで明日行こうと決心もつきましたしね。。。

待ち時間が長かったため、『荏原神社』はまたの機会に参拝させていただくことに致しました。。。