『奈良・山辺の道』を歩いてみたくなりました…
ここのところよく耳にしたり目にしたりする「まほろば」…
なにかに導かれるかの如く不意に目にした文章の中で「まほろばの地」という文字に目が釘付けになりました。
『奈良・山辺の道』は日本最古の道といわれており、石上神宮と大神神社をつなぐ道でもあります。
地図を見てみますと、レイラインのごとく石上神宮と大神神社が ほぼ直線上に位置しているのも驚いてしまいました。

景行天皇陵、崇神天皇陵もあって、見どころ満載な素晴らしい道です。
ちなみに景行天皇は日本武尊様のお父上。

「大和は国のまほろば」。。。
『奈良・山辺の道』を歩いてみたくなりました…