四谷の交差点にフランシスコ教皇の大きな看板が目に留まりました…
ちょうど娘がバチカンに行ったばかりだったので驚きました…
リンクしたというか、娘がバチカンに行った話を聞いたばかりだったこともあるからでしょう、いつもは目に留まらないものが、目に留まるようになっているんですね。。。
脳が受信機であるというのがなんとなく分かった感じがしたような…

天の下のすべてのものには
その時期があり、
すべての営みにはその時がある。
泣くのに時があり、笑うのに時がある。
嘆くのに時があり、踊るのに時がある。
リンクしたというか、娘がバチカンに行った話を聞いたばかりだったこともあるからでしょう、いつもは目に留まらないものが、目に留まるようになっているんですね。。。
脳が受信機であるというのがなんとなく分かった感じがしたような…
天の下のすべてのものには
その時期があり、
すべての営みにはその時がある。
泣くのに時があり、笑うのに時がある。
嘆くのに時があり、踊るのに時がある。