『二子塚古墳』の表示版が見えて氣になって行ってみました!!!

『松尾宇蛇神社・信州上田白蛇神社』の帰りに寄ってみました…

9月26日(金)に上田に行った時の話になりますが。。。

鳥居も見えたので行ってみると『秋葉神社』でした!!!
『秋葉神社』というと火の神様で、御祭神は《火之迦具土大神様( ヒノカグツチノオオミカミ )》
参拝できて良かったです。

古墳の上に『二子神社』の祠がありました。
御祭神は《武五百建命(たけいおたけのみこと)》様で古墳時代の豪族で初代科野国造。
信濃って最初は科野って書いたんですね。