『上田城跡公園』を散策できて良かったです!!!

9月26日(金)に行ってきました〜

『松尾宇蛇神社・信州上田白蛇神社』の帰りに、上田城のほうへ行ってみようとなりました。
まあ、一人で散策しているんですけどね。
だいぶ歩いたように感じ、上田城はまだかな?ってなっちゃいましたねぇ〜

やっと見えてきたときは嬉しくなった途端、喉がカラカラだったことに氣が付いて、思わずオレンジジュースを買ってベンチで一休みしちゃいました…
お城はまだまだ見えず、外堀を歩きながら向かった次第です。

やっとお城と門が見えてきてテンションが上がってきましたよ〜

門のところに武将の格好をした人がいるのが見えて、声をかけられたらどうしようって不安になっちゃったんですよね。。。
写真を撮ってお金を払うシステムなのかなと。。。
前に歩いていた人が声をかけられていたので、その横を通り抜けようとしたらば、、、、
「姫。。。」と声をかけられて、、、、
いや〜、その言葉に弱い。。。
立ち止まっちゃったではないですかっ。
「姫はどこから参ったのじゃ。。。」
「神奈川県から来ました。。。」
「そうか、相模の国から参ったのじゃな。。。」
そして、一緒に写真を撮ってくださいました… (*^^*)
無料で。。。
変に疑ってしまって申し訳ない氣持ちでいっぱいになりました。


真田幸村さん、とってもカッコ良かったです!!!
有り難うございました!!!
名刺もいただいけて大感激!!!

門をくぐると『眞田神社』の鳥居が見えてきました。。。

今日も娘と一緒に皇居ランができて良かったです!!!
涼しくなって走りやすくなりました〜