『洲崎神社』にも参拝できて嬉しかったです!!!

『安房神社』で不思議な出会いがあり その方が『洲崎神社』まで送って下さいました…

『洲崎神社』は天比理刀咩命様が御祭神で、『安房神社』の御祭神である天太玉命様の后神でありますので、夫婦の関係にある神社といえます
なので、『洲崎神社』にも参拝しに行こうとバスの時間などを調べると、直通のバスが平日は無く 館山駅まで戻って『洲崎神社』方面のバスに乗り換える形しかありませんでした。

そういうことで、『安房神社』でそんなにゆっくりできないなと焦っているところで、天に向って手を上げて祈っている方がいたのです。
何度かすれ違ったので「祈りを捧げていて素晴らしいですね…」と、お声がけをしてみたら、祈りのやり方を伝授したいと言ってくださったのですけど、なにしろバスの時間が迫っていたので その旨を話したならば「車で来ているので『洲崎神社』まで送りますよ!」と。

熱心に言ってくださるので、境内で祈りのポーズなどを伝授していただきました〜

そのあと、『洲崎神社』まで車で送っていただき、館山に戻らず直接だったので時間に余裕ができて本当に有り難かったです!!!

鳥居のところに《久那土大神》と書かれた御札が貼られていました。

久那土の神は、アラハバキ神説もあって、出雲族の祖神ともいわれています。
嬉しくなっちゃいました〜


本殿まで148段の急勾配の石段を登る形なので、下から見上げて断念されていた高齢の方もいらっしゃいました。

階段を登りきって後ろを振り返ると。。。
素晴らしい海が広がっていました〜

拝殿でじっくりと天比理刀咩命様にご挨拶できて嬉しかったです!!!

拝殿の横の方に行ってみますと、、、


《長宮》がお祀りされていました。
御祭神は、豊玉彦命様、大山津見命様、大物主命様

《金比羅神社》
御祭神は、金毘羅大神様

《久那土大神》様でしょうか、小さな祠がありました!!!


拝殿向かって左側には《稲荷大明神》様がお祀りされていました。

霊峰富士遥拝所のほうへ行ったことは、また明日書いてみたいと思います。