『耳たぶくるくる体操』や『きくち体操』など大掃除で疲れ気味な身体なので気になりました〜
50代以上の奥様たちにブームの美容&健康法をテレビで知りました!
今日は毎年恒例(?)の大掃除の日。
昨年のブログの見てみたら、換気扇の写真が載っていました。
いや〜、参ったな。今年も同じような写真を撮ってしまいました(汗)
でも、よ〜く写真を見てみると、今年のほうが換気扇が綺麗かもです。
それはなぜかといいますと、換気扇のファンを熱湯で何時間か浸けておいたからかもです。
熱湯のお陰で、油汚れが浮いて、汚れが取れやすくなっていました!!
来年からは、この方法でいきましょう!
それにしても、掃除の動作で1番多いのは中腰。
そうすると、どうしても腰が重だるくなってきてしまいます。
あ〜ん、もう、こんな感じだと、この老体で あと何年、現状の掃除ができるのかしらんと不安になってしまいました…
そんなことを考えながら、一休みをしながらテレビを見ていたら、『どうしてこうなった? 2018年大ヒットの秘密』の中で、『耳たぶくるくる体操』というのをやっていました。
『耳たぶくるくる体操』は、美容や健康によい体操として50代以上の女性にブームとのこと。
講師の木村友泉さんは59歳にとても見えない若々しさなので、
この体操をしていれば、若さが保たれると、世の奥様方はそう思ってしまうのでしょう。
耳たぶをまわしながら、「いー」、「あー」と声を出し、「べー」と思い切り舌を出すのがポイントだそうです。
耳のまわりのリンパや血管を刺激するため免疫力がアップし、唾液がしっかり出るので口臭予防にもなるとのこと。
いいんじゃない!!
体操のやり方を覚えていたら、やってみようかな。
そして、この間、う〜ん、いつだったかは忘れちゃいましたけど、
あっ、12月26日の『梅沢富美男の ズバッと 聞きます!』で、以前より気になっていた『きくち体操』をやっていました。
前から京急川崎駅前のビルに『きくち体操』の看板があるのは知っていました。
驚いたのは、川崎が『きくち体操』の本部だったんです。
うわぁ〜、本部が川崎なんて、それはスゴい!!
『きくち体操』の創始者である菊池和子先生も、84歳にとても見えない若々しさ。
とにかく姿勢がピーンとしていて、スタイル抜群。
やっぱり、世の奥様方は、ああいう風に年を重ねたいと思っちゃいますよね〜
若々しいのもさることながら、健康で腰痛など出ず、自分の足でずっと歩いていられるよう、寝たきりにならないようにしたいものです。
私の場合は、認知症も心配ですけれども。。。
なので、今年の掃除は、ちゃんとやり終えることができたのと、
「1年間色々と使って汚しちゃったね」という感謝の気持ちが少しですけど湧いたのには自分でも驚きました。
それだけ、自分も年を重ねてきて、1年を振り返ることができるようになってきたのかもしれません。
1年間、家の中の色々な場所を使って汚れたということは、自分もそれだけ身体を使って、1年間の時間の経過があるのですから、自分のことも大掃除というかメンテナンスをしていかなくちゃいけないんですよね。
自分のことは、二の次三の次になっているものですね。
大掃除をして疲れちゃったり、『耳たぶくるくる体操』や『きくち体操』の情報を知り、いろんなことを考えてしまった日となりました。
今年も残すところ、あと1日となってしまいました。
2018年、なかなか激動な1年でした(^_^)