2022年4月9日 / 最終更新日 : 2022年4月9日 juris お出かけ 『三浦アルプス・仙元山』へ行って参ります!! 『0から始める登山教室 第7回 登山地図の読み方・実践①』で大丈夫かなって心配ですけれども… 今日、オンライン読図講座を受けましたら、慣れないことが続いたからか終わった途端にバタンのQ太郎になってしまいました。。。 講師 […]
2022年3月26日 / 最終更新日 : 2022年3月26日 juris お出かけ 『天赦日+一粒万倍日+寅の日』が重なった日なので厄除けで頂いた絵馬を奉納して参りました!! 3月14日に厄除けをした『稲毛神社』様から頂いた御札などと一緒に絵馬も入れて下さり、早く奉納したかったので思い立って行って参りました! 有り難い日々が続き、感謝の気持ちでいっぱいです!! 思い立っても、行けない時は行けま […]
2022年3月25日 / 最終更新日 : 2022年3月25日 juris お出かけ 靖国神社の『桜の標本木』も見て参りました〜 伯父の御霊が靖国に祀られており、3月25日は命日にあてられているため参拝してきたので… 幼き頃、家族でよく3月25日に靖国神社へ参拝したものです。そういえば、あの頃は、境内に鳩がいっぱい居たよなぁ〜 結婚してからも、春休 […]
2022年3月23日 / 最終更新日 : 2022年3月23日 juris お出かけ 竹寺の《精進料理》に感動いたしましたぁ〜 器のほとんどが竹で出来ていて趣きがあり良かったです! お寺で《精進料理》を頂くってことは初めてだったので頑張って登山をした甲斐がありました! 今回の『0から始める登山教室 第6回目 奥武蔵・子ノ権現』は、山グルメを味わうというサブタイトルもついていて、お昼に《精進料理》を頂 […]
2022年3月22日 / 最終更新日 : 2022年3月22日 juris お出かけ 『巨大わらじ』にも度肝を抜かれましたけど、【巨大ハイヒール】にも驚きましたねぇ〜 【巨大仁王像】にも驚きで『子ノ権現 天龍寺』に来れて本当に良かったです!! 昨日のブログの続きになりますが、3月21日春分の日に『0から始める登山教室 第6回目』で『山グルメを味わおう 奥武蔵・子ノ権現』へ行って参りまし […]
2022年3月21日 / 最終更新日 : 2022年3月21日 juris お出かけ 登山に心癒され 佳き春分の日となりました〜 足腰の神仏『子ノ権現』に行くことが出来て有り難かったです!!! 今回の『0から始める登山教室 第6回目』は、登山はさることながら、観光も兼ねていて楽しい回となって良かったです!ちょっと肌寒かったですけれど、天候にも恵まれ […]
2022年3月20日 / 最終更新日 : 2022年3月20日 juris お出かけ 奥武蔵・子ノ権現へ行って参ります! 『0から始める登山教室 第6回目』で埼玉県の吾野駅で集合ということで今から緊張しております… 初めて埼玉県の山を登るので、今からドキドキ・ワクワクしていま〜す!1月中に筑波山のコースに申し込みをしたかったんですけど、行き […]
2022年3月14日 / 最終更新日 : 2022年3月14日 juris お出かけ 『一粒万倍日+寅の日』ということで厄除けに行って参りました! 女性は33歳だけが厄年だとばかり思っていたら19歳、37歳、61歳もだという知りました… 世の中まだまだ知らないことばかりでございます。。。ネットで調べたら、地域や神社の考え方によって女性も61歳が本厄としているそうなん […]
2022年3月12日 / 最終更新日 : 2022年3月12日 juris お出かけ 大山山頂まで登ることが出来て感激しております!! 天候にも恵まれて富士山を拝むことも出来ました (^o^) クラブツーリズムの『丹沢・大山山頂祈願スペシャル』に参加をして、伊勢原へ降り立ちまして、バスに乗り、ケーブルカーに乗って、美味しい豆腐料理に舌鼓を打って、『大山阿 […]
2022年3月11日 / 最終更新日 : 2022年3月11日 juris お出かけ 『丹沢・大山山頂祈願スペシャル』で大山へ行って参ります!! 大山名物豆腐会席も堪能できるようで今から楽しみなところです\(^o^)/ 《大山阿夫利神社》にお参りするそうですし、ケーブルカーにも乗るようですしね、盛り沢山でいいコースということで申し込んでみた次第です。 《大山阿夫利 […]