金谷川駅から『UFOふれあい館』まで歩いてみました〜
途中、神社に寄ったり阿武隈川が見れたり楽しかったんですよね〜
新宿バスタから夜行バスに乗り、福島駅西口に着いたのが9日の早朝5時半。
行く前に時間を潰す場所をいろいろと考えていたんですけど、時間を潰すのが下手なのでGoogleマップで下調べをしておいた金谷川駅から歩くというのを福島駅のほうへ来たら、なぜか分からないんですけど、そうしちゃおうってなっちゃいました。
福島駅から二駅目の金谷川駅。
『UFOふれあい館』までは、こちらから歩くのが一番近いことを調べておきました。
駅前にはコンビニもあるし、待合室もあるし、トイレもある。。。
駅に着いたら、調べておいた通りだったんですよね!!! ラッキー \(^o^)/
腹ごしらえをし、身支度を整えて、いざ出発!!!
道をちゃんと調べておいたので、迷うことなくバッチリでした〜
朝早くに歩くのって、なんて氣持ちいいんだろうって。。。空氣がピーンと張っていて緑と燻されたニオイ、まさに田舎の香りが良かったんですよ〜リフレッシュできました!!!誰も歩いていないのもGOOD!!!
歩いて少ししたところで、神社を発見!!!
『冨士浅間神社』でした!!!


またまた少し歩いたところで神社を発見!!!
『黒沼神社』でした!!!



狛犬ではなく狛熊でした〜

『石塔群』も見ることが出来ました!!!


阿武隈川まで来たときは、あと半分くらいかなっと氣合いが入りましたねぇ〜

紅葉が綺麗でした〜

馬が二頭並んでいるように見えたおとぎの国の世界に迷い込んだような景色と遭遇!!!

今日は雨が降らなければいいなぁ〜って思っていたら、急にお日様が顔を出してくれました!!!

一瞬、千貫森かな?って思ったんですけど、たぶん、立子山だと思うんですけど、見えて嬉しかったですねぇ〜

『UFOふれあい館』に着いたときはホントに嬉しかったですねぇ〜
約二時間の散歩となりました!!!
『UFOふれあい館』近くの『小手神社』に参拝したことは、また後ほど書いてみたいと思います。
【2025年11月10日(月)】
寒いし、疲れちゃっているので、走るのをどうしようかなと悩みましたけど、娘と一緒に皇居ランしてきました!!!
走り終わると、やっぱ走って良かったなと思うんですよね〜
