2021年7月30日 / 最終更新日 : 2021年7月30日 juris 食 『だしいなり海木(かいぼく)』のおいなりさんが上品な味付けで美味しかったです! 珍しいお稲荷さんをお土産で頂いて、食べることが出来てハッピーでしたぁ〜 おいなりさんは甘じょっぱい、それが美味しいんですけれど。 お醤油とお砂糖、出汁で煮るという固定イメージが出来上がっております。 まあ、最近では煮るの […]
2021年7月16日 / 最終更新日 : 2021年7月16日 juris お店 『繁盛団子 かつを武士盛り』を家族がお土産で頂いたものを運良く食べることが出来ました! そのお団子は『榮太樓總本鋪』だと聞いて、「えっ、あの榮太樓の?」って、頭の中であのCMが流れていました… 「は〜〜い、榮太樓です。」で有名な、みつ豆のCM。 動画を見て、懐かしさがこみ上げてきましたよ〜 そうだ、そうだ、 […]
2021年3月28日 / 最終更新日 : 2021年3月28日 juris お店 『海苔弁 いちのや』のり弁専門店の高級なお弁当…美味しかったです! 靖国神社の南門を出てすぐのところにあるお店で、大きな暖簾と太鼓の音がとっても氣になっちゃったんですよね。。。 靖国神社に参拝した帰り道で、『海苔弁』と書かれた大きな暖簾がヒラヒラとはためいているお店が、とってもとっても氣 […]
2021年2月26日 / 最終更新日 : 2021年2月26日 juris お店 『Ben’s Cookies(ベンズ クッキーズ)』に行ったら、『ぼる塾』田辺さんの効果で行列&買えませんでした… 日テレ『今夜くらべてみました』で、2月24日に放送された『ぼる塾』の田辺さんの【Tanaber Eats(たなばーいーつ)】という新企画で紹介されたお店に行って見たんですよね〜 銀座のアシックスに、娘の誕生日プレゼントを […]
2021年2月11日 / 最終更新日 : 2021年2月11日 juris お店 川崎の商業施設がまた違った意味で好きになり、買い物するならあの2つの商業施設でしようという気持ちになりました! 自分の身の回りの物、大体いつもお世話になっている川崎の2つの商業施設。ニュースを読んでで良い関係であることが分かり、余計に好きになっちゃいましたよん! その2つの商業施設というのが、神奈川県川崎市の駅前にある『アトレ川崎 […]
2021年1月26日 / 最終更新日 : 2021年1月26日 juris お出かけ 高輪ゲートウェイ駅構内の『TOUCH TO GO』で【インデラ・柿の種】を買ってみました!! 店員さんがいない無人のお店で買い物をするのは、ハラハラ・ドキドキで緊張しちゃいましたけど、慣れたら、この方が気楽かもなんて思いましたねぇ〜 物は試しということで、無人決済店舗『TOUCH TO GO』でお買い物をしてみま […]
2020年12月29日 / 最終更新日 : 2020年12月29日 juris お出かけ 矢追純一さんの話など『金色の午後』というレストランで心地良い話をする事が出来て楽しかったなあ! 宇宙系、都市伝説系の話が出来ない中、今日は思う存分話すことが出来て大満足させて頂きました〜(^o^) 知人が鶴見まで足を運んでくれるということで、どこか良いお店はないかなと考えたところ、だいぶ前に行ったことがあるような記 […]
2020年9月19日 / 最終更新日 : 2024年12月3日 juris 食 人生初体験!!こんなに美味しいプリンを食べたことが今までにありませんでした… プリンはプリンでもコーヒープリンなのです。一度も食べたことがなかったコーヒーとプリンとの融合体!! コーヒープリン。 食べたことがなかった代物。 プリンはプリンであり、コーヒーとなると、コーヒーゼリーしか浮かばない頭。 […]
2020年9月14日 / 最終更新日 : 2020年9月14日 juris お店 『KENELESTAND(ケンエレスタンド)』大人向けカプセルトイを集めたブースの前を偶然に通りかかりました〜 ミニチュアコレクション満載で、ジオラマやドールハウスを眺めるのが大好きな者としてたまりませんでしたねえ〜 JR新橋駅の構内に人だかりしているところがあり、何かなと見てみたら、ガチャガチャがいっぱい置いてあるブースだったの […]
2020年8月27日 / 最終更新日 : 2020年8月27日 juris お店 『イグジー(EXIEEE)』お笑いコンビのEXITがプロデュースするブランドがあることを知りました〜 川崎ラゾーナをブラブラしていたらEXITのお店を発見しちゃったんですよお〜 EXITのお店を発見して思わず出そうになった言葉は「わお!! 恐るべし第7世代」でした。 最近出過ぎじゃないのと、どのチャンネルでも何かしらの番 […]