2024年5月16日 / 最終更新日 : 2024年5月17日 juris イベント 『第5回 昭和レトロな世界展』に行ってきましたぁ〜 「昭和・平成のオカルトを語る」と題し月刊ムー編集長 三上丈晴氏が登壇されました! 三上編集長のお話を聞きたかったので行って参りました!!! 思いの外、早く着いちゃったので、一番前の席に座っちゃいましたけど。。。 怪奇画家 […]
2024年5月15日 / 最終更新日 : 2024年5月17日 juris Tour 『天河大辨財天社』念願叶い参拝できて嬉しかったです!!! 役行者様とも関わりのある神社でとても氣になっていたもので… 奈良県吉野郡天川村は役行者・前鬼・後鬼に縁のある地であり、とても氣になっていました。 「好きな神社はどこですか?」との問いにある方が「『天河大辨財天社』いいです […]
2024年5月14日 / 最終更新日 : 2024年5月15日 juris お楽しみ 『母の日』のプレゼントを娘たちにもらえてハッピーで〜す!!! ランニング用のパンツとソックス・カーネーションのフラワーアレンジメントをもらえて嬉しかったです!!! 長女からは、ランニング用のパンツとソックスを!!! 次女からはカーネーションのフラワーアレンジメントを!!! 長女が少 […]
2024年5月13日 / 最終更新日 : 2024年5月14日 juris Tour 『ごんた食堂』のヒレカツ定食、コロッケが美味しかったです!!! 【下市温泉秋津荘 明水館】に寄って本当にラッキーでした!!! 『天河大辨財天社』に行く前に寄った【下市温泉秋津荘 明水館】の中にある『ごんた食堂』。 寄ってみて本当に良かったです \(^o^)/ でもでも、施設に入るとき […]
2024年5月12日 / 最終更新日 : 2024年5月14日 juris 何の日 『母の日』思いの外 佳き日となりましたぁ〜 娘たちからも有り難うメッセージをもらえて嬉しかったで〜す (*^^*) 娘たちが家に帰ってこれなくて、淋しい『母の日』になるかなと思いきや、プレゼントは用意してくれているし、「いつも有り難う」とメッセージもくれて嬉しい『 […]
2024年5月12日 / 最終更新日 : 2024年6月6日 juris Tour 『桃尾の滝』感動いたしました!!! 『三輪山』に一緒に登ってくれた方が教えてくれて知りました… 教えて頂けなければ一生知らなかったであろう『桃尾の滝』。 今こうしてブログを書きながら、この説明板を読むと、《蓮華王院龍福寺》が熊本県に訪れたときにお参りした《 […]
2024年5月10日 / 最終更新日 : 2024年5月11日 juris Tour 『石上神宮(いそのかみじんぐう)』にお導き頂き有り難かったです!!! 【ホアカリ】、【ウマシマジ】と頭に浮かんで色々と調べて『石上神宮』にたどり着いたのです… ホントに不思議な御縁としか言いようがない、お導き頂きをいただけて有り難くて、有り難くて。。。 社務所が開いている時間にもう間に合い […]
2024年5月9日 / 最終更新日 : 2024年5月9日 juris Tour 安倍晴明公が出生した寺院と伝わる『安倍文殊院』 《晴明堂》にもお参りできて有り難かったです!!! 《晴明堂》にて、安倍晴明公にお参りさせていただけて有り難かったです。背筋がピシッとなりました!!! お堂の正面にある【如意宝珠】は、いかなる願望も意のままに成就し、また悪 […]
2024年5月8日 / 最終更新日 : 2024年5月9日 juris Tour 『安倍文殊院』にお参りできて良かったです!!! 御本尊は「三人寄れば文殊の智恵」のことわざでも有名な文殊菩薩様です!!! 御本尊の《文殊菩薩像》の大きさに驚きましたぁ〜日本最大で、約7mとのこと。快慶作の国宝であります。獅子のお顔も、なんとも愛らしい憎めないお顔〜〜 […]
2024年5月7日 / 最終更新日 : 2024年5月8日 juris Tour 『法隆寺』にちょっとだけ寄ることが出来ました!!! 『安倍文殊院』と『石上神宮』に行く前に時間が押していたんですけど寄ることが出来ました。 『生駒聖天』をあとにして、お昼を食べようとスシローへ。。。お恥ずかしい話、初スシローでした (-_-;)大食い選手権でよく見ていたの […]